テレビ東京グループ
日本最大級ゴルフ用品通販ショップ

合計3,000円以上送料無料 / 最長15時まで毎日即日出荷。最短翌日到着

※一部商品・一部地域を除く。即日出荷は営業日のみ対応

本店からの注文が最速最安

最長15時
まで即日出荷

この商品の特徴

  • こちらの商品は性質上、返品、交換は出来ません。
    スペックをよくお確かめの上、お買い求め頂きます様、お願い致します。
  • 商品説明
  • レビュー
プレディ テーピングテープ
プレディ テーピングテープ
プレディ テーピングテープ
プレディ テーピングテープ

伸縮性のあるテープです。
生地はやわらかく扱いやすい、撥水加工を施した40デニールの綿布を使用。アクリル系粘着剤を全面コーティングしているため粘着力に優れ、重ね貼りにも適しています。独自の粘着技術により通気性も確保、生地の伸びも均一で肌によくなじみます。国内製造(MADE IN JAPAN)、安心、安全をお届けします。

キネシオロジーテープとは
別名『人工筋肉テープ』とも呼ばれ、人間工学に基づいて開発されたテーピングテープです。人間の体の動きを研究する学問を「キネシオロジー (kinesiology:人体運動機能学)」といい、由来はここにあります。また、ヒトの筋肉と同等の伸縮性を持つことで、患部に対する負荷を減らし、関節や筋肉の保護や運動機能を助けてくれる働きをします。
PLEADYのキネシオロジーテープは、肌に優しく「通気性」を確保しているもの、汗や水でも剥がれにくい「撥水性」に優れているもの、「伸縮性や強度」などスポーツに適しているのものなど、さまざまな場面で活用することができます。

テーピングの目的
1.応急処置
2.ケガの再発防止
3.リハビリや日常生活の向上
4.アスリートのパフォーマンスアップ
・テーピングは、スポーツや日常生活でケガをした際に応急処置や、ケガの再発防止として使用されます。
患部を圧迫・固定することで悪化を防ぎ、痛みの緩和や負担を軽減します。また、筋肉や靭帯をサポートし、リハビリ時の補助や、プロアスリートのパフォーマンスをサポートします。

テーピングの効果
1.関節可動域の制限
2.安静位保持
3.患部の圧迫
4.筋肉や腱、人体の補助・補強

使用上の注意
・テーピングは正しい知識や方法でご使用ください。
・テープには粘着剤がついているため傷口、皮膚炎には直接使用しないでください。
・ご使用中に、かゆみや発疹などの症状があらわれた際には、使用を中止し、すみやかに医師にご相談されることをおすすめします。
・治療のためにお使いの場合は、医師の指導にしたがってお使いください。
・テープをはがす際は、皮膚を痛める恐れがありますので、皮膚を押さえながら、体毛の流れに沿ってゆっくりはがしてください。
・血行障害や過度の圧迫が感じられる時は、直ちにご使用を中止してください。

保存方法
・テープには粘着剤がついているため、保管する際には、直射日光、高温下を避けて保存してください。
・お子様の手の届かない安全な場所に置いてください。

スペック

              
素材綿布(40デニール)
サイズ50mm×5m
粘着形状全面コーティング
生地の強さ強い
撥水性撥水
伸縮率150%~170%
カラーベージュ、ブラック、グリーン
生産国日本

【巻き方】
1.首を前に倒した状態(屈曲)で出っ張っている骨(第7頚椎)から背骨に対して下方に1本巻く。
2.首の横(1本目を巻いた横)から肩甲骨に向かけてクロスするように2本巻く。

巻き方動画:肩

【巻き方】
1.首の横から腕(上腕)にかけて1本巻く。
2.肩甲骨から腕(上腕二頭筋‐前方の腕)にかけて巻く。
3.胸の上部から腕(上腕三頭筋‐後方の腕)にかけて巻く。その際、肩の前方の骨を通過するようテープを引っ張りながら巻く。
4.2番目のテープ(肩甲骨)から3番目のテープ(胸の上部)8を覆うようにカバーリングテープを巻く。

【注意点】
・楽な姿勢で巻きましょう。

【巻き方】
1.骨盤より少し下方部分(仙骨)から背中の筋肉(脊柱起立筋)に沿って2本巻く。
2.左右下方からクロスするように2本巻く。

【注意点】
・背中を少し丸めた状態で巻きましょう。

太もも

【巻き方】
1.お尻の下方(坐骨結節)から膝に向けて1本巻く。
2.座骨を包み込みように2本クロスのテープを巻く。

【注意点】
・立った状態で巻きましょう。

ヒザ

【巻き方】
1.お皿(しつがい骨)の下を通過するように内側と外側から巻き、ふとももの前(大腿部)に巻く。
2.お皿の下にある膝の靭帯(しつがい靭帯)、または隆起している部分(脛骨粗面)を圧迫するよう真ん中にテンションをかけて1~2本巻く。

【注意点】
・立った状態で脚を1歩前に出し荷重をかけた状態で巻きましょう。

【巻き方】
1.お皿(しつがい骨)の下を通過するように内側から巻き、膝の裏を通過して外側に巻く。この際、外方向へテープは強く引って巻く。
2.同様にお皿に下を通過するように今度は、外側から巻き、膝の裏を通過して内側に巻く。内側に巻く際は、テープを引っ張り過ぎないように注意する。

【注意点】
・立った状態で脚を1歩前に出し荷重をかけた状態で巻きましょう。

ふくらはぎ

【巻き方】
1.踵にテープを引っかけて1本巻く。
2.踵にテープを引っかけ、少し角度をつけてスタートしてアキレス腱でクロスして引っ張りながら巻く。1本目のテープの左右にくるようにする。

【注意点】
・アキレス腱を伸ばすような姿勢で巻きましょう。

足首

【巻き方】
1.内くるぶしの上から、外くるぶしにむけて引っ張り上げるように1本巻く。
2.踵の安定性をはかるため、内側と外側をロックするテープを巻く。
3.足の前方からアキレス腱と踵に向けて、斜めに巻き、踵を包み込むようにテープを引っ張りながら巻く。(内側からスタートと外側からスタートの各1本づつ)
4.踵を包み込んだら、足の甲にテープが出るように巻く。終着点は足の裏にくる。

【注意点】
・イスなどに座り、足首を立てた状態で巻きましょう。

巻き方動画:指

【巻き方】
1.手の甲を上に向ける。
2.指の関節に対して1~2周巻く。

【注意点】
・伸ばして痛い場合、指を曲げた状態で巻くこと
・巻いている最中も指を伸ばさないこと
・しわを作らないよう丁寧に巻くこと
・きつく巻くと血行障害になるため注意すること

☆即日出荷☆ [土日祝も出荷可能]【在庫一掃】 プレディ 撥水×通気性 伸縮 MMBP500BG キネシオロジーテープ テーピングテープ 50mm×5m ベージュ、ブラック、グリーン PLEADY【あすアト】

商品番号 2104-zmfg
即日出荷動画
当店販売価格 ¥ 935 税込
会員価格あり
[ 9 ポイント進呈 ]
会員価格で購入するにはログインが必要です。
- カラー
-
  • ベージュ 残りわずか

※安心のメーカー正規品取扱店。当店の取り扱う商品はすべて正規品です。

※USモデルなどの並行輸入品は正規の大手代理店より仕入れております。

※メーカー保証書への押印は省略させて頂いております。押印が無い場合でも保証対応は可能です。

※納品書は同梱していません。発送完了メールを納品書としてご利用ください。

※左利き用のクラブは商品名に「レフティー」の記載がございます。表記が無い商品は右利き用となります。

※スペック表の数値は実測値と若干異なる場合がございます。

※ゴルフクラブの重さ(総重量)は設計値、暫定値ですので、目安とお考えください。

※送料無料商品は国内発送のみのため海外出荷は対象外です。

※商品ページをご覧頂いた際にパソコン・モバイル端末のディスプレイ環境によって、商品の色味が実物と異なって見える場合がございます。予めご了承ください。

おすすめ商品

前へ
次へ